2015年05月11日
善光寺御開帳 中日庭儀大法要(天台宗)
2015.04.25
善光寺御開帳 中日庭儀大法要(天台宗)
午前9時に会社で
三井ホームのK様の打合せを済ませ
善光寺さんへ
中日大法要(天台宗)を見たく2度目の来拝
天気も良く 境内はたくさんの人でおしずめ状態。
私は、三門(山門)近くに足場を見つけたおかげで
10時半から巡行に間に合い
初めて巡行を見る事ができました。
天台宗の一山の住職

貫主様と興し(こし)

大観進と巡行

回向柱と中日大法要前

三門と人並み

株式会社 三樹設計
〒380-0956
長野市安茂里1468-8
TEL:026-225-5288
FAX:026-225-5200
ホームページ
http://www.miki-nagano.com/
善光寺御開帳 中日庭儀大法要(天台宗)
午前9時に会社で
三井ホームのK様の打合せを済ませ
善光寺さんへ
中日大法要(天台宗)を見たく2度目の来拝
天気も良く 境内はたくさんの人でおしずめ状態。
私は、三門(山門)近くに足場を見つけたおかげで
10時半から巡行に間に合い
初めて巡行を見る事ができました。
天台宗の一山の住職
貫主様と興し(こし)
大観進と巡行
回向柱と中日大法要前
三門と人並み
株式会社 三樹設計
〒380-0956
長野市安茂里1468-8
TEL:026-225-5288
FAX:026-225-5200
ホームページ
http://www.miki-nagano.com/
「2016年 7年に1度の上社川越」
最後となる海峡線、特急スーパー白鳥とストーブ列車の旅 パートⅢ
最後となる海峡線、特急スーパー白鳥とストーブ列車の旅 パートⅡ
最後となる海峡線、特急スーパー白鳥とストーブ列車の旅 パートⅠ
秋葉神社 節分会 追儺祭
ヒ-ジュンの来日
最後となる海峡線、特急スーパー白鳥とストーブ列車の旅 パートⅢ
最後となる海峡線、特急スーパー白鳥とストーブ列車の旅 パートⅡ
最後となる海峡線、特急スーパー白鳥とストーブ列車の旅 パートⅠ
秋葉神社 節分会 追儺祭
ヒ-ジュンの来日
Posted by いのしし at 10:54│Comments(0)
│日記