「2016年 7年に1度の上社川越」

いのしし

2016年04月27日 14:28



2016.4.3

「2016年 7年に1度の上社川越」


下社 木落は、7年前に2度目の見学をし、

今年は心に決めた

上社川越えを見学に


朝9時に千曲市を出発

1時間半程で諏訪インターに着き

そこから徒歩30分のどかな田園風景の中

川越し会場に近づくにつれ熱気が伝わってきた。

3階建て位の特設会場により待つこと1時間半

本宮一の「めどでこ」対岸に到着

木遣りとラッパ、鼓笛隊

目は一直線 赤ふんどしの勇者が川に飛び込み

いよいよクライマックス

めどでこに鈴なりになった男達を乗せてせり出した御柱は、

一気にと思うや静かに宮川に入り 成功

御柱は、宮川で洗い清めながら川を渡り御柱屋敷へ

心が洗われ感動させて頂いた川越しでした。





対岸出発地に到着した本宮一の御柱





ニュースで取り上げられた 高校女子の未来曳行





めどでこ上の勇者






特設会場からの情景  天気が良ければ八ヶ岳が・・・




























































































































株式会社 三樹設計
〒380-0956
長野市安茂里1468-8
TEL:026-225-5288
FAX:026-225-5200
ホームページ
http://www.miki-nagano.com/






関連記事